--------------------------
97/03/12 14:39:21 ぴの!   感想とかです

 ここにかくのもすごく久し振りな気がしますが、感想です。
 (感想を書くことができるというのもキャラリリースあってならではですし
  出来るってのは嬉しいことですね(^_^)/               )

エヴァ
  いまさらですみません。とにかく動きがとても増えていたのがすごく魅力テキ
  ですね。動かしたいよ〜にうごくし。モデリングしたのちに平絵にしてある
  のですよね? とするとやっぱりもとのモデルづくりの腕はさすがッス(^^;

  アニメ好きな僕は(^^;、他の方もかいてらっしゃったようですが
  もっとしゃっべてくれたらなぁ、、、とかいう欲目もでてしまいました。
  「逃げちゃだめだ」とかいいながらナイフ持って突進していく、とか?(笑)
  (ダメか(^^;

かわうそ
  かわうそですね〜ほんとに。僕はあんまりうまく操れないんですけど、
  CPUが模範プレイをみせてくれるので楽しんでいます。
  バクエン龍を打ってるあいだクニャクニャ動いているあたりが、猛烈に
  ムカうきました(食らったわけです(^^;) アレいいですね。

  もっと練習して楽しめるようになろうとおもいます。うん。

さくら
  すごいですね。何であんなことできるんですか。本当に驚きました。
  ひとりめと二人目の声が違うのは、以前YAEIさんのトーマス君でもみましたが
  今回もまた効果的ですね。

  勝ちデモといい、声の交換といい、もし誰にでも応用のきくものでしたら
  広まったら素敵な感じ(^^)

キッズパイ
  僕、多間接キャラほぉんとぉっに好きなんです。
  ファランクス(でしたっけ?)の店頭デモで何時間も店頭デモに張り付いたのは
  一体何年前のはなしなのやら。キッズパイほんとデカいしうごくしいいです。
  マジ。強いし(;_;)

  多間接ビルダ、付いてきているんですか。プログラム技術がいるようですね。
  (;^;) 影清も魅力です。できるもんならぜひつくりたいです。
  でもじつは「ジョイメカファイト」(FC)のスカポンとかつくりたいッス

  バージョンアップもありますか? キッズパイがさらに育つことを期待して
  やみません。それとやっぱり温和になったじじぃの攻撃化化にもとっても
  期待しています。キッズスモーてなんですか? 鷹嵐?
  多間接キャラが増える分には大歓迎です!!!ョ?

  ぴの!

#キャラおとすばっかりで、アレですが 自分でもつくっているんですけどね。
#絵はかけてもやっぱりプログラムってむずかしいですね。(;^;)/